JCK-Investは、見た事有ると思ったら詐欺サイト「株トピック」とそっくり同じ。手抜きにも程が有る残念な悪徳サイト。何個作っても違法は違法、詐欺は詐欺。財務局や金融庁が潰しても潰しても出てきちゃう詐欺サイトの手口を暴露。本当に懲りない連中だね~
「JCK-Invest」は株活に役立つのか?
「JCK-Invest」は株活の役に立ちません!
☆目次
JCK-Investの特徴 ← New!!
JCK-Investの口コミ情報
JCK-Investは詐欺?
JCK-Investの評価
JCK-Investの基本情報
JCK-Investの特徴
JCK-Investは、金商登録番号の表示の無い投資系サイトで、同じく金商未登録サイト「株トピック」のコピーサイトです。ログイン画面を始めサイト内のコンテンツまでそっくりと言う情報もあります。


実際に会員サイトの中を確認したところ、株トピックのコンテンツをほぼそのまま利用して名前だけ変えて使っているようで、無料コンテンツ『JCKマーケットサマリー』は大手投資系サイトの無料コンテンツをそのままコピペして使っているようです。有料コンテンツは『百戦無双』『 緊急救済案件【爆益飛翔銘柄】 』と言う具合に、『グラーツ投資顧問』を思わせる間違ったジャポニズム(あるいは中二病全開)のネーミングが特徴的です。料金も3万6千円から3万8千円と、初心者が手を出しやすい価格帯で出しているところが悪質ですね。マーケットサマリーも自分で書けない投資の素人に情報にその価値があるはずがありません。もともと悪徳サイトとして名前が売れ始めていた株トピックのコピーサイトなので期待していなかった、と言うより『期待通りの詐欺サイト』でした。
「JCK-Invest」の口コミ情報
一瞬にして100万円が消えました。ここはお金を増やすサイトでは無かったのですか?騙された私が悪いのでしょうか?
こちらに「JCK-Invest 」の詳しい口コミが多数ございます
推奨銘柄が暴落して大損したので、クレームをつけたら代替銘柄を出してきて、今度は大丈夫と言うので、信用せずに空売りしたら儲かった。こいつら嵌め込みやってやがる。損した客をも一度嵌め込むなんて悪魔としか思えない。
(引用元 株予想会社比較NAVI)
JCK-Invest は詐欺だと思います。私はここをしばらく使っていましたが、あまりにも当たらないのでウンザリして利用をやめました。違う会社にしたらすぐに勝てるようになったので、この会社のせいで勝てなかったんだなと思うと悔しい気持ちになりました。
(引用元 評判の投資系サイト~クチコミレビュー~ )
登場して間もないサイトでありながら、既にネットには悪評が集まり始めていますね。正に『悪事千里を走る』ですね。この手の安易に人を騙そうとする3流詐欺師にインターネットを使わせてはいけないですね。一刻も早く
「JCK-Invest」は詐欺?
JCK-Investは、金商登録番号の無いサイトでありながら、サイトの構成は投資顧問会社のサイトその物です。サイト内のコンテンツは大手投資系サイトの違法コピーで、一見で投資顧問業を行う真っ当なサイトに見せかけて、実際には資格の無い投資の素人がアナリストを騙って投資助言を行うという極めて悪質かつ重大な投資詐欺案件である事は間違いありません。既に被害の報告も出ており緊急対策が求められます。しかし、サイトに表示された所在地「神奈川県横浜市港北区綱島四丁目7番3号」は2階建ての木造アパートで、明らかにダミーの住所となっており逮捕までには時間を要するかもしれません。
「JCK-Invest」の評価
JCK-Investは、「株トピック」のコピーサイトです。サイトの中身は他サイトのパクリ。所在地はダミー。明らかに詐欺サイトです。
「JCK-Invest」の基本情報
サイト名:JCK-Invest
運営会社: JCK-Invest運営事務局
所在地 :神奈川県横浜市港北区綱島四丁目7番3号
電話番号:050-5216-8139
メールアドレス:info@alyst.jp
運営責任者:柏原 正司
一見するとまともな投資顧問サイトかと思ってしまいました。確かにコピペでしたね。笑ってしまいました。でも投資初心者は私も含めて騙されてしまうかもしれないので真実を晒してくれるサイトはありがたいです。
綱島の木造アパートでまともな投資顧問として経営してるとは到底思えませんね。ここもそのうちサイト閉鎖して逃げるんでしょう。
こんな見ただけでわからないようなサイトに登録して利用しようとか思う人が居ることが信じられない。利用しても騙されるだけだと思うよ。
株トピックのパクリ?と思ったら同じ運営?なんの為にコピーで作ってるんですかね?間口が広がればそれだけ騙せるからかな??
登録しないと中に入れないから仕方なく登録してみたけど、登録する価値も無かった。すごいサイトだから登録を要求してくるのかと思ったけど真逆で使えそうもないサイトでがっかりでした。
詐欺というよりも勝つための力がないサイトといった方が当てはまってるかもしれません。ただ単純に実力がないので利用してもろくな銘柄は出てきません。
昔から完全会員制みたいな雰囲気出して登録しないと情報は一切提示しないってスタンスみたいだけど、そんなやり方で成功するわけないよ。実際これだけ悪評も立ってるんだし。
株トピの生まれ変わりサイトでしたか。それなら安心して極悪サイトだと言えますね。客をうまいこと誘導してサービスをうけさせるって感じの手口で荒稼ぎしてましたもんね。
どうやったらこういうサイトを信じて会員になってしかもお金支払う気になれるのかな?メールの内容が凄いんですか?むしろそういうメール来たら怪しむと思うんですけどね。私は騙されないと思いますけど、使う人は良く考えてからがいいと思いますよ。
いきなり登録を求めるようなサイトをまじめに使う気には全くなれませんよね。一応調べてみたけどぼろくそに言われてるとこじゃないですか?絶対使いたくない!
とりあえず登録しろって感じが否めない。登録しないと中身が全然わからないから判断しようがない。ただ評判とか見てると悪徳サイトだったり、当たらないだったり、まぁ良いこと書いてないから利用するのは辞めておきます。
夕日と砂浜のメイン写真。よく意味が分かりません。イメージアップのためなのかもしれませんが完全に逆効果ですね。
メールから飛びましたが、私は怪しすぎて先に進めませんでしたよ。こんなサイトの会員になるとかある意味で勇者ですね。
JCKを使えば一瞬で資産が消し飛びます。私はその一人ですが他にもたくさんの人が被害に合ってると思うと心が痛みます。
無言の圧力を感じましたが、こういうとこに本登録する勇気は最後まで出ませんでした。その後念のため評価探してみたら酷いことばかりですね。気の迷いでも登録しなくて良かったです。
まずは何も言わずに登録しろってそのスタンスが腹立つ。なんの情報も出さないで登録なんてしないよ。
サイト見ても何もわからないから試しに登録してみようか・・・?とふざけた気分になりましたが、そもそもどうやるのかな?連絡したら返事くるのでしょうか?冗談でも関わるとまずそうなとこですけどね。
過去の悪徳詐欺サイトの生まれ変わりなだけにガードだけは固くなってるのかな。登録しないと入れないところとか典型的な感じがしてしまいますね。
サイトを見に行ってみたんですけど全く分からなくて判断できませんでしたが、これだけ口コミなどで言われてるのであれば確実に悪徳サイトなんでしょうね。
中身が見れない時点で俺は使いたいと思わない。どう考えても悪い臭いしかしない。こんなんで騙されるやついるのか。
突然見知らぬとこからメール来てたのですが、面白半分でサイトに行ってみましたら・・皆様仰る通り株トピックの双子サイトでしたね。株トピックもいつ登録したのかな?だったから使ってはいませんでしたし、ここも使うわけないのですが騙される方も居るかもしれないので、どんどん検証してほしいです!
なんで同じようなサイトを量産するのでしょうか?窓口が多いとそれだけ騙される人が多くなって儲かるということでしょうけど・・・新しいサイトなので興味はありましたが、悪評の高いとこのコピーサイトということが分かり利用はしないことに決めました!
トピックで有料情報を一度買ったのですが、一瞬わずかに上がったらその後下落の一途で慌ててロスカットしたんですけど、その後に調べてダメサイトとわかりもう使ってません。そんなとこのコピーサイトなんて想像するだけで損しそう(笑)
会社の内容がわからないのに選ばれようなんて考えが甘すぎますね。こんなやり方で集客なんてできるはずないのに。口コミで評判が広がると思ってるのかもしれないけど広がってるのは悪評ですからね。
株トピックに何も良いイメージが無いのでそこのコピーサイトでは全くもって何も期待できませんよね?騙されるだけですよ。
株トピックのコピーサイトだったら自動的に悪徳サイトでいいんじゃないかな。どうせ経営も同じなんだろうから確定でいいと思うけど。